パッティング

こんにちは、吉祥寺ゴルフ倶楽部前田です。

今回はパッティングについて少し。

先日、プライベートでプレーしたコースはグリーンスピードが11.5ftとなかなかの高速グリーンでした。

一般的な9ft前後のグリーンに慣れている方が、高速グリーンでプレーすると距離感を合わせることが難しくなり、簡単に3パットしてしまうのをよく目にします。

まず苦労するのはロングパット。例えばスタートホールなどで1stパットを『バチン!』と打ってしまってカップオーバー。その瞬間『グリーンが速い…』と脳が判断してしまうと、次のパットからインパクトは緩みボールはカップに届かなくなります。
オーバーしてショート…
それを繰り返して一日が終わる…みたいな…
あるあるですよね。
そうならないようにするには、常日頃の練習から気をつけなければなりません。
パッティングが上手い人は自分だけの距離感(物差し)を持っていて、それを基準にグリーンを攻略します。
正確な距離感を作るにはパッティンググリーンで、まず3歩、6歩、9歩という具合に3歩毎の距離を打ち分けられるように練習しましょう。
もちろんストロークを緩ませてはいけません。
グッドストロークのポイントはショットと同様に、クラブヘッドのトップの位置とフィニッシュの位置を予め決めて緩やかに加速しクラブを振り抜くこと。
フィニッシュの位置でクラブの動きを止め、転がって行くボールを見送ることができれば、距離感はインプットされます。
ここで会員K様のストロークをご覧ください。
緩みのない安定したストロークです。
距離感も良くなりました!
よく『ボールの曲がりが計算できないから入らない』という人がいますが、入らない原因はタッチ(距離感)が無いからです。
タッチがラインを出すのであって逆はありえません。
ゴルフは予測のゲームです。
『打ったボールがどんなスピードで転がっていくのか?』を打つ前にしっかりと考えましょう。
ゴルフはイメージできれば必ず再現できます!