モダンスイング〜アタックアングル

こんにちは前田です。

前回までにお伝えした、

①スパインアングル

②ターン

もちろん大事なことではありますが、残念ながらこの二つの要素だけでは、芝の上のボールを上手く打つことはできません。

『前傾角度を守って、身体を回転しただけではボールには当たらない』

ということです。

そこで、今回はスイングで大切な三つの要素の中でも最も重要な要素、

③進入角度・入射角(アタックアングル)

についてお話しします。

アタックアングルとは、インパクト時のクラブフェース部分とボールが衝突する角度のことを指します。

この角度は、クラブヘッドのロフト角とプレーヤーのスイング軌道によって決まります。

アタックアングルが理想的であればインパクトしたボールに適正なスピンが入り、ボールは空に高く舞い上がりイメージ通りの弾道で飛んでいくので、当然飛距離も伸びます。

また、プロのアイアンにおけるアタックアングルは3度から5度のダウンブロー。フェースはきちんと閉じた(スクエアフェース)状態でボールに向かいます。

しかし、アマチュアゴルファーの多くはこれと反対の動きを見せます。すくい打ってしまうためにアイアンでもインパクトでフェースは上(オープンフェース)を向きます。もちろんターフは取れませんし、打球は力なく上に上がるかトップボールを多発します。

特にアイアンにおいては、インパクト後に少量のターフが削れるようになることが理想的です。

ボールに適正なスピンが入るようになり、ボールをグリーン上に止められるようなショットが打てるようになるでしょう。

このように『アタックアングル』をコントロールできるようになると、傾斜地など様々なライにも対応することができます。

これで『スパインアングル』と『ターン』だけでは上手くボールに当たらないことをご理解いただけたと思います。

再現性の高いスイングを作るには

『スパインアングル』

『ターン』

『アタックアングル』

どれも欠けてはいけない要素です。